10月10・17・24日「もっと使える!スマホ教習所(LINE編・3回コース)」のお知らせ

2025-09-29

スマホを使ってもっと自由に もっと自分らしく

「いまさら聞けないLINE」を基礎から応用まで!トークやスタンプ、グループ機能から写真共有まで、
日常に役立つLINEの使い方を楽しく学びます。初心者の方も大歓迎です!

イベント名:もっと使える!スマホ教習所

場所:LOUNGE WiTH372
 (〒206-0803 東京都稲城市向陽台3丁目7−2)
日時:2025年10月10・17・24日(金) 10:00 ~ 11:30(9:45開場)
参加費:無料
申込:042₋370₋0040
   info.koyodai@with372.jp

🌟 プログラム紹介

10/10(金)1回目:LINEの基本とトーク機能

  • LINEの基本操作
  • 安全に使うためのポイント
  • 写真を確認&講師のアドバイス
  • トーク機能で会話を楽しもう
  • スタンプで気持ちを伝えよう

10/17(金)2回目:通話とグループ機能

  • 音声・ビデオ通話
  • 写真や動画の共有
  • グループ機能で友達とつながる

10/24(金)3回目:LINEの便利な機能

  • スタンプを追加しよう
  • アルバムを作って共有しよう
  • 公式アカウントフォロー体験
  • 使ってみて困った!を解決

参加をご希望の方へ

参加費は無料・電話またはメールにて事前にお申込みください
地域にお住まいの方、どなたでも大歓迎です!

地域の中でつながり、笑顔が生まれる場所へ。
どうぞお気軽に、LOUNGE WiTH 372へ遊びにいらしてください♪

「LOUNGE WiTH 372」について

 東京都稲城市の向陽台エリアで、令和7年のオープンに向け整備が進む新たな情報拠点。多世代交流を促し、多様な地域の人たちが輝ける場所として様々な価値を創出していきます。

このラウンジが生み出す、5つの価値。

  •  行くたびに、自分の中の大切なものを再発見できる。 
  •  誰かの“ため”ではなく、“ともに”を感じながら過ごせる。 
  •  ほめ合うことで、自分にも力があると気づける。 
  •  世代や背景をこえて、人と自然に関わることができる。 
  •  アートやデザインが、気持ちや視点をひらいてくれる。 
  •  ただ居るだけで、価値のある時間になる。 

「LOUNGE WiTH 372」という施設名は以下の思いから名付けられました。

  • 誰かの”ため”ではなく、”ともに”生きる場所として。
  • 多世代・多様な方が集い、その人らしい創造性が発揮されるクリエイティブラウンジとして。
  • 所在地「向陽台3丁目7-2」から、地域にとって愛着のある家や職場を超えた場所として。

本施設で特に目を惹くシンボルになるのが屋内壁面アートである「インパクトウォール」です。これまで地域に培われてきた力と想いを”アートの力”でこの場に集めてコミュニティに良い刺激を与えるため、”アートの街”として親しまれてきた向陽台エリアに点在する様々なアート作品がモチーフとして盛り込まれています。

CTA装飾画像 CTA装飾画像

一人でも、誰かとでも。
価値のあるひとときを過ごしてみませんか?